つくば連絡会ニュース (No.3)筑波大学教職員組合 |
2002年8月1日(木) No.3 |
7月9日、筑波大学教職員組合は鈴木委員長名で、 |
7月9日、筑波大学教職員組合は鈴木委員長名で、『「再任用」制度についてなど5項目要求申入書』を提出し、北原学長に回答を求めています。 |
<3の説明> なお、上記の要求申入書を提出後、@医療技術短期大学部の4年制化に伴う教員の身分保障の問題、Aへき地手当ての問題について、要望が寄せられました。その一つを紹介いたします。 |
静岡市井川地区は、静岡市には属するが、大井川上流部で南アルプスの麓にある山間地である。静岡市街地までは約60km離れており、自動車で約1時間半要する。一般的な街にあるスーパー、ホームセンター、コンビニ、総合病院、高校等はないいわゆる“へき地”である。鉄道はあるが、市街地まで所用で行くのに片道4時間弱かかるのに加え、ダイヤの関係で一泊2日の日程を要する。それゆえ、地元の人もこの鉄道を生活のために利用していない。それにもかかわらず、鉄道があるというだけで官署指定されておらず、特地(へき地)手当ては支給されていない(準特地手当ては6年で打切り)。つくば地区の教官は、研究者手当て7%と調整手当て3%で計10%支給される。井川地区の教官は準特地手当て(5年間は4%、6年目は2%)打切りの後、調整手当て3%しか支給されず、大きな較差が生じている。 |
第3回 筑波大学教職員自主企画 法人化問題シンポジウム 9月28日(土)正午〜 筑波大学 |
主催:法人化問題シンポジウム実行委員会 日時 2002年9月28日(土)正午〜 プレシンポジウム 第1部 分野別討論 実行委員会E-mail : HojinSympo@aol.com |
第2部 シンポジウム 第3部 自由討論・交流会 学生・教職員、学外の方、誰でも参加できます |
“風通しの良い職場をつくろう、大切なことは民主自主公開” |
ご意見、資料請求、情報ご提供などの連絡先 E-mail : wout@fweb.midi.co.jp |