Top(FRAME) |
Top(non-frame) |
Rintaro |
Concerts |
Projects |
CD |
Sound |
Lesson |
Sheet music |
Blog |
Game |
Links
(組み合わせ)ゲーム理論のページ
・入門編・・・チョコレート問題(カットケイク問題)を題材にゲーム理論の一角のグランディーの定理に迫ります.読み物風です.Q&Aのコーナーもついてます.18才のときに書いたものですので,若干稚拙な部分等ありますがご了承の程お願いします。
・1998年1月号の「大学への数学(東京出版)」のゲーム理論の記事・・・PDFですので.アクロバットリーダーが要ります.
・大数の記事では省略された,チョコレートがたくさんあるときの必勝方法判定法のGIFです.
・n次元のチョコレート!?への拡張の証明のGIFです.
追記:証明を載せても何にもならないのですが,このような単調減少的なゲームにおける核心をなすGrundyの定理の強力なメリットの1つである,自明な1つのゲーム(この場合はチョコレート一枚の場合・・・簡単すぎてゲームにならない)を解析することにより,チョコレートが何枚になろうと,何次元のチョコレートが何枚になろうと,お腹いっぱいになろめうと,チョコレートに飲み込まれようと(夢です)簡単に解析でき,必勝法を導き出せるということをきっと当時は示したかったのでしょう。最近では殆ど数学を辞めてしまい,受験生や大学生の指導に少し携わっているだけになってしまいました。ですのであまり大きいネタはしばらく書けないのですが,近々(かなり遠い近々)音に関すること,特に音階と調律当たりのことを少し書こうかと考えています。それまでのつなぎというわけではないのですが,昔の想い出に残っている問題を1つ。この問題の裏にはオイラーの定理メービウス関数が隠れているのですが,それと円順列との意外な(?)関係。昔は頭が柔らかかった!?
大学への数学1997年2月号より
Top(FRAME) |
Top(non-frame) |
Rintaro |
Concerts |
Projects |
CD |
Sound |
Lesson |
Sheet music |
Blog |
Game |
Links
記事を転載される場合はご連絡下さい。
リンクはhttp://fweb.midi.co.jp/~rintaro/でお願い致します。