ウクレレでルネギ曲のトップ
L0. チューニング(調弦)
L1. C (Do) 1/2/3/4
L2. E (Mi) 1/2/3/4
L3. A (La) 1/2/3/4
L4. C,E,A (Do Mi La) 1/2/3/4
L5. C,D (Do Re) 1/2/3/4
L6. C,D,E,A (Do Re Mi La)1/2/3/4
L7. E,G (Mi Sol) 1/2/3/4
L8. E,F,G,A (Mi Fa Sol La) 1/2/3/4
L9. C,D,E,F,G,A (Do-La) 1/2/3/4
L10. きらきら星 1/2
L11. コード 1/2/3/4
L12. きらきら星のコード 1/2/3
L13. A,B,C,D (La Si Do Re) 1/2/3/4
L14. Etudes for Fantasia 1/2/3/4
L15. Barberiis Fantasia Prima
L16. おまけ
日本語
Français
English

#ウクレレでルネサンスギター曲を弾こう

copyright 2020 : Rintaro Nishigaki
http://fweb.midi.co.jp/~rintaro

ウクレレで
(ルネサンスギターでもOK)
ルネサンスギター曲を
弾こう!!
 5/3 日本語版オープンしました。英語版、フランス語版はそのうちオープン予定です。

 15のレッスン(1週間に1つで3ヶ月半、1日1つで2週間、1日3つで1週間です)でルネサンスギターの16世紀の曲がウクレレで弾けるセルフラーニング・ウェブサイトです。

 動画は私ではなく、小学生の「アシスタント(?)」が弾いています。まったくの勝手な妄想ですが、10年したら3D visionでお手本が自分の楽器を持った視線のまま投影されるようになって、20年したら筋肉や脳に直接働きかけることで成り立つようになっている気がします。でも、それは音楽(少なくとも従来の)ではないですよね。余りに親切すぎるのは、音楽のために良くないのではと思い、「お手本」としての演奏動画は使わず、レッスンの一コマをイメージした動画で、みなさんの音楽的なイメージを大事にしてもらうようにしています。また、楽譜に自動的に動くガイドの線も入れずに、自分の体、息でフレーズを作ったりカウントしてもらうようにしました。とはいえ、どなたにでも簡単に進めるように作ったつもりです。基本は難しくないですが、万が一難しいところに出会ったら、じっくり考えながら、何度かトライしながら、自分のペースで進めてくだい。さらに万が一壁に突き当たったときはこちらをご参照ください。それとは別に、もしwebにミスなどありましたら遠慮なくお知らせください。感想もお待ちしています。