≪ 1945~69 70~79 '80 '81 '82 '83 '84 '85 '86 '87 '88 '89 1990 '91 '92 '93 '94 '95 '96 '97 '98 '99 '00 '01 '02 '03 '04 '05 '06 '07 '08 '09 '10 '11 '12
茂山狂言団『三番三』文芸会館(1990/4/7-8)

茂山狂言団が『三番三』『瓜盗人』『棒縛り』を大学路の文藝會館大劇場で上演。文芸振興院と交流基金の主催で狂言が韓国に初めて紹介される。国際交流基金の推薦する「狂言アジア巡回公演」の一環

唱劇『沈清伝』日本公演(1990/4/23)

選抜メンバーによる唱劇『沈清伝』が東京(国立劇場)と大阪(府立青少年会館)で開催された。演出は劇団「美醜(ミチュ)」のソン・ヂンチェク代表。
shim_chong

「アリス・フェスティバル90」(1990/07/10-9/19)

新宿「タイニイアリス」の主催する「アリスフェスティバル90」に、韓国から劇団「木花(モックァ)」「演技團コリペ」そして「處容劇場(チョヨングッチャン)」が参加。チラシに各劇団の紹介記事あり。
alice_fes90

●呉泰錫(オ・テソク)が率いる劇団「木花(モックァ)」が『春風の妻』で「アリス・フェスティバル」に参加(7/10〜15)。
劇団木花の公演案内

●李潤澤(イ・ユンテク)がひきいる「演戯團コリペ」が『サンシッキム』(李鉉和作、李潤澤演出)を新宿タイニィアリスで上演(1990/9/4-9)。
sansikkim『サンシッキム』から

●劇団「處容劇場(チョヨングッチャン)」が『流浪劇團』(李根三作、李東宰演出)で、アリス・フェスティバルに参加(1990/9/16-19)。
プサンを本拠地とする劇団處容劇場が韓国の元老作家李根三(イ・グンサム)の作品『流浪劇團』を新宿タイニイアリスで上演した。(公演案内(JPG/388KB)を表示する)

yuran
演戯團コリペ『オグ‐死の形式』東京芸術劇場(1990/11/5-8)

李潤澤(イ・ユンテク)率いる「演戯團コリペ」が『オグ‐死の形式』(作演出はイ・ユンテク)を「東京国際演劇祭'90」で公演(11/5〜8)。この作品は1989年「第13回ソウル演劇祭」で「劇団セシル」が蔡允一(チェ・ユニル)の演出で上演して好評を得た。なお「演戯團コリペ」の創団は1986年8月。

1990年の演劇交流で手許に資料の無いもの(あるいは確認できていないもの)。

●劇団野ばら『輝け!緑の宇宙船(韓国の記事では『緑の宇宙船』)』を文芸会館小劇場で公演(8/16〜18)。

 ≪ 1945~69 70~79 '80 '81 '82 '83 '84 '85 '86 '87 '88 '89 1990 '91 '92 '93 '94 '95 '96 '97 '98 '99 '00 '01 '02 '03 '04 '05 '06 '07 '08 '09 '10 '11 '12